2月に宮城野区中央市民センターにて、お話しすることになりました。
今回はつれづれ団ではなく普段の仕事での依頼です。
20~30代で仙台市宮城野区を中心にまちの資源を活かして何かおもしろい企画をやってみたいという方にオススメの講座です。
ぜひご参加ください。
===
若者社会参画型学習推進事業
『まちをおもしろくする地域づくりのはじめかた』
これからの地域づくりの担い手である若者が、活動する上での大切なことや地域づくりの魅力を学び、語り合い、いっしょに考える講座です。
★こんな思いをもっている若者を待っています!
・地域活動のことを知りたい
・学校や仕事だけではない新しい人と繋がりたい
・活動を通していろんなことをやってみたい
■募集対象■
20歳~30歳代で地域づくり・まちづくり、市民センターについて関心がある方
■定員■
20名程度
■参加費■
無料
■日時・場所■
平成26年2月11日(火・祝)13:00~16:00
宮城野区中央市民センター第2会議室
■講座内容■
<第1部>地域活動とは
・事例紹介
・活動をはじめるための基本の「き」
・活動する上での大事なこと(マネジメントやコミュニケーション方法など)etc.
<第2部>グループワーク
■講師■
NPO法人せんだい・みやぎNPOセンター所属
多賀城市市民活動サポートセンター センター長 桃生和成
講師プロフィール|
1982年仙台市生まれ。2007年岩手大学人文社会科学部卒業。大学時代、商店街の活性化を目的に、地域通貨とごみ拾いを組み合わせた「シネマ・ストリート・プロジェクト」に参加し、市民活動に出会う。2008年3月、せんだい・みやぎNPOセンターに入職。同年6月より多賀城市市民活動サポートセンターに勤務、2013年4月よりセンター長を務める。その他、東北の日常をおもしろくするイベントを仕掛ける「つれづれ団」や地域資源を活かしたまちづくりを行う「多賀城をあそぶプロジェクト(仮)」、本のイベントを企画する「Book! Book! Sendai」などで活動している。読書、映画、散歩、フットサルをこよなく愛する。
■コーディネーター■
NPO法人まなびのたねネットワーク 田中聡子さん
1976年塩釜市生まれ。小・中学生のキャリア教育やまちづくり人材育成事業等に関わる。まちと人が育つ環境について興味を持ちつつ活動中。郷土料理を食べ歩くことが好き。
■申込方法■
参加を希望される方は,2月7日(金)までに、FAX・メールまたは直接センターへお申込みください。
宮城野区中央市民センター(宮城野区役所向い・JR仙石線陸前原ノ町駅隣接)
〒983-0842 仙台市宮城野区五輪2丁目12番70号
TEL022-791-7015 FAX022-295-2337
E-mail : miyachu@city.sendai.jp
※センターへ直接お申し込みの場合は事前にお電話をお願いします。お越しの場合は17:00までにお願いします。ただし、月曜日(祝日の場合はその翌日)は休館日です。
===
コメント
コメントを投稿